
パーティーや、結婚式、二次会にも使えるアレンジ♪
ねじねじだけでかんたんにできちゃう華やかハーフアップをご紹介いたします☆

まずは、ねじねじの毛束を4本作ります☆
1本目、こめかみの髪から、ねじねじをスタート♪
耳の少し後ろまでねじねじしたら、毛先までそのまま一気にねじねじします。

毛先手前くらいまでねじねじできたら、ヘアゴムで仮結びしておきます。

反対側も同様にこめかみから耳後ろまでねじねじし、

同じく毛先付近でヘアゴムを仮結びます。これでねじねじ2本♪

3本目、先ほど1本目でねじねじした、すぐ下の毛束をねじねじし、

同様に毛先でヘアゴムで結びます。

反対側も同様に、2本目でねじねじした、すぐ下の毛束をねじねじし、

毛先をヘアゴムを結びます☆これでねじねじが4本できました♪

ここで、少量ずつ毛束をひっぱって、

ルーズなこなれ感を出すのが、可愛く仕上がるコツです☆
ねじねじ4本ともある程度崩しておきましょう♪ 最後にバランスを見ながら崩し直せばいいので、この時点では気にせず先に進みましょう♪

次に、こめかみからの2本のねじねじ(1本目と2本目)を、後頭部でまとめてヘアゴムで結びます。

この状態になります。

ここから、耳上のねじねじ(3本目のねじねじ)を、

上に持ち上げて、先ほどヘアゴムで結んだ2本のねじねじの上を通り、2本目のねじねじの下を通します。

ねじねじで隠れる部分にアメピンを留めて固定し、

余った部分は折り曲げて、

アメピンで留めて隠します。

ここまででこのように仕上がります☆

最後に反対側です。

今度は、頭に沿わせてそのまま左側に持ってきます。(先ほどとは違い、ねじねじの下を通しません。)

あとは同じようにアメピンで留めて、

余った毛先は折り曲げて、アメピンで留めます。

これでほぼ完成です♪

あとは最後に、おりているねじねじ(仮結びしておいた1本目と2本目のねじねじ)のヘアゴムを外したら完成です♪

ねじねじを崩し切れていないときは、ここでバランスを見て少し崩しましょう♪

ねじった毛束を結んで、ピンで留めるだけなのに華やかなハーフアップが自分でできちゃいました☆
ぜひ、トライしてみてくださいね♪