救助工作車(きゅうじょこうさくしゃ)って
ご存じですか?
 日本の消防の特別救助隊や特別高度救助隊等が
 使用する日本の消防車の一つです。
 なんだか難しいですが、災害や事故などで
 と~っても大変な時にすご~く頼りになる
 特別な消防車です♪

宝塚市では、平成26年にデザインと仕様を
 一新した最新鋭の工作車が宝塚西消防署に
 配置されました。
 たま~に走っているのを見かけるのですが、
 今回うまく写真に納まってくれました!
扉に付いているデザインや車両の不死鳥は、
 不撓不屈の精神を職業気概とする救助隊の
 イメージを重ね併せたものであり、
 宝塚大学の生徒から公募した中から
 選んだものなんだそうですよ♪
撮影日:11月1日
 撮影場所:宝塚市旭町付近
※上記情報は取材当時の内容です。
この街「宝塚」の情報は、マーズインターナショナルが情報発信しております。
宝塚密着で多店舗展開しているヘアサロン、マーズインターナショナルが宝塚市にお住まいの方にむけての
お役立ちコンテンツ提供の想いから活動しております。
マーズインターナショナルについてはこちらをご覧ください。
https://mars-international.co.jp/

