週末に自宅で両親を
おもてなしをする機会があり
何か宝塚市での物を出したいな…と思い
清荒神参道にある
参福(みふく)さんへ行ってきました。
目当てのものは、この「ごま豆腐」です。
参福さんのごま豆腐は2年以上寝かせた
本わらび粉を使用して作られているそうです。
小さなパック5つに小分けされているものと、
袋に詰めて真空パックされたものがありました。
どちらも700円ですが
袋詰めの方がお得との事だったので
私はそちらを購入しました(^ω^)
お店の方が
「そのままでも美味しいけど
温めるのオススメだよ」と
教えてくださったので、
両親との食事時はそのまま、
残った切れ端を夜に
お吸い物にいれて食べてみました。
そしたらこのお吸い物、
とーーーーっても美味しかったんです!
ごま豆腐がトロリとした口あたりになって
風味が優しく本当に美味しかったです。
ぜひまた食べたいごま豆腐でした(*´`)?
2月末まではお休みなく
営業されているとの事なので
年末年始荒神さんに
参拝される際に寄ってみてはいかがですか?
店名:参福
住所:宝塚市清荒神3-13-27
電話番号:0797-84-5628
http://mifuku.org/index.html
※上記情報は取材当時の内容です。
この街「宝塚」の情報は、マーズインターナショナルが情報発信しております。
宝塚密着で多店舗展開しているヘアサロン、マーズインターナショナルが宝塚市にお住まいの方にむけての
お役立ちコンテンツ提供の想いから活動しております。
マーズインターナショナルについてはこちらをご覧ください。
https://mars-international.co.jp/